弊社ではロクロ成形、圧力鋳込み、流し込み鋳込み、あるいは手造りなどの成形方法を駆使して、あらゆる形状の陶器が生産可能です。

 

手描き、転写による上絵付けなど絵柄、釉薬の風合いなどを工夫し、感性の高い製品を製造しています。

 

製造コストは形状、大きさ、加飾方法、受注ロットなどにより異なりますが、おおむね右記のような費用がかかります。

 

皆様のご要望にお応えできるよう誠意を持って対応させていただきます。特に製造上の秘密は厳守いたします。型代は形状によってはお安く出来る場合もありますので、ぜひご相談いただきますようご案内申し上げます。

陶器のお見積り

見本型代、転写見本版代は最初に一度だけ負担していただけば結構です。

できるだけ希望される陶器の大きさや形状がわかるような図面をお送り下さい。ラフなスケッチで結構です。

また、お使いになる用途、数量、希望される納期などわかる範囲で結構ですのでお書き添え下さい。

完成までにおよそ2ヶ月の期間が必要です。お早めにお問合せ下さい。

TEL、FAX、またはメール(お問合せフォームをご利用下さい)をお待ちしております。

@ 見本作成時にかかる費用

   見本型代 + 転写見本版代

        (絵付けが必要な場合のみ)

 

A 製造開始時にかかる費用

   製造用型代 + 転写製版代

        (絵付けが必要な場合のみ)

 

B 製品お届け時にかかる費用

   製品単価×個数 送料

 

 

詳細については下の一覧表をご覧ください

費用の種類

およその目安(税別)

備考

 

見本型代(1形状に付)

 

60,000円

例えば身とフタの場合は2形状となります

              成形方法、発注数量により安くできる場合がありますのでお問合せ下さい         

 

製造用型代(1形状に付)

 

120,000円

転写見本版代(1色に付)

(絵付けが必要な場合)

 

5,000円

例えば3色刷りの場合は

5,000円×3となります

転写製版代(1色に付)

(絵付けが必要な場合)

 

 

5,000円

例えば3色刷りの場合は

5,000円×3となります

 

製品単価

形状、数量、加飾方法などにより異なります

ご希望により一個箱に入れます

 

送料

カートン1箱当り

 600〜1,200円

重さ、距離、個数により異なります